本文へ移動

保険診療

保険診療

保険診療の金額の目安になります。

保険診療の対象

整骨院では急性症状(骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷・肉離れ)に保険が適応されます。
捻挫や挫傷と聞くとスポーツなどでケガをしたときと思うかもしれませんが
日常のふいな動きでも筋肉や関節は痛めてしまいます。
寝違えは首の捻挫や筋肉の挫傷、ぎっくり腰も腰の関節の捻挫か挫傷です。
運動後の筋肉痛なども運動していて筋肉の繊維が傷つくために起きる現象です。
日常の中での反復動作によって痛みや張りがある場合や特に痛みの原因がわからない場合でも
お気軽にご相談ください。
検査やお話を聞かせて頂いて保険適用なのか判断いたします。
保険が適応されるケースかどうかはお気軽にお尋ねください。

鍼灸の保険適用となる症状とは

次の病気については鍼灸で健康保険がうけられます。
  1. 神経痛…例えば坐骨神経痛など
  2. リウマチ…急性、慢性で各関節が腫れて痛むもの
  3. 腰痛症…慢性の腰痛、ギックリ腰など
  4. 五十肩…肩の関節が痛く腕が挙がらないもの
  5. 頚腕症候群…頚から肩、腕にかけてシビレ痛むもの
  6. 頚椎捻挫後遺症…頚の外傷、むちうち症など その他これらに類似する疾患など

佐賀市 はり・きゅう施設利用助成制度

佐賀市でははり・きゅう施設利用の際の助成制度が行われています。
佐賀市在住の65歳以上の方が対象となります。
市役所に申請されますと1回の施術に対して1.000円の補助が年間24回まで利用できます。
こちらもご不明な点ございましたらいつでもご相談ください。
たぶちはり灸整骨院
〒849-0903
佐賀県佐賀市久保泉町下和泉227-1
TEL.0952-97-8906
FAX.0952-97-8823
TOPへ戻る